アルヴァ・アアルトが1933年に世へ送り出した名作「スツール60」。
オリジナル品は3本脚であるのに対し、今回入荷したのは1960年代より製造される4本脚のモデル「スツールE60」です。ヴィジュアルに加え安定性やスタッキング可能脚数など若干の違いはあるものの、両者共に中古市場でも高い人気を誇っております。
フィンランドバーチ積層板を垂直に曲げる技術を用いた「L-レッグ」。当時流行していた曲線的なスチール家具のディテールを有機的なバーチ材に置き換えたものであり、現在でもArtek家具デザインの基礎を担っております。カラーリングのみならずテーブルなどアイテムのバリエーションも豊富な為、トータルコーディネートもお楽しみいただけます。
自然由来の温かな風合いと端正な佇まいはいかなるシーンにもよく溶け込み、使い道も様々。北欧デザインを愛する方ならもれなく持っておきたい1脚。今回は2024~2025年に製造され、2025年6月に出荷されたばかりの良品が12脚入荷しました。この機会に是非ともご検討ください。
"Artek"
1935年、フィンランドの首都ヘルシンキにて"Alvar Aalto / アルヴァ・アアルト"Aino Aalto / アイノ・アアルト"Maire Gullichsen / マイレ・グリクセン"Nils Gustav Hahl / ニルス・グスタフ・ハール"の4人が設立した、北欧モダンデザインを代表する老舗インテリアブランドです。
コンセプトは芸術と技術の融合(Artek=Art × Technology)。
著名なデザイナー達と共に家具・照明・ホームアクセサリーを多数生み出し、その全てが明快なデザインかつ機能的。創業から80年以上が経過した現在も尚、世界中のファンを魅了し続けております。
D e t a i l
[Size] Φ : 380 / H : 440 mm
[Condition] 使用期間が非常に短くコンディション良好といえますが、表面の小さな傷・打痕・汚れなど、運搬・移動時に受けた多少の使用感が見受けられます。
組立時からの脚部ガタ付きに個体差があります。フェルト等を用い、使用環境に合わせお客様ご自身にて調整していただきますようお願い申し上げます。
入荷数が多く、全ての傷は撮影できておりませんので予めご了承ください。
[Material] バーチ
[配送方法] らくらく家財宅急便Aランクもしくは、自社配送Aランクでの配送を予定しております。
[ストアで受け取る] 烏山店店頭でお受け取りいただけます。送料は無料となります。