40年程前に現地で購入された、インドのヴィンテージ品が入荷しました。
魚にも鯨にも見える形をしたこちらは、実は真鍮でできた灰皿です。象や植物風の模様が全体に微細に彫刻されていますが、ここまで細かなデザインは珍しいように見受けられます。
インドは世界最大の真鍮製造国で、この工芸芸術は千年以上に渡り作られてきました。
インドでは真鍮は穢れがつきづらいとされ、神様の素材として像などにも使われているそうです。
灰皿の他に、セージやパラサント、お香を焚く受け皿や、ペーパーウェイトにも使えそうです。
神話や御伽噺に出てきそうな幻想的なアイテムと共に一服いかがでしょうか。
D e t a i l
[Size] W : 66 / D : 135 / H : 19 mm (約)
[Material] 真鍮
[Condition] 埃、汚れなど使用感があります。
※鋭利な部分があるためお取り扱いの際には手を切らないようにご注意ください。
[配送方法] レターパックプラスでの配送を予定しております。
[ストアで受け取る] 烏山店店頭でお受け取りいただけます。送料は無料となります。